これは機械による自動翻訳です。正しく翻訳されない場合もあります。ご了承ください。

Chapter1 ふじのくに田子の浦みなと公園 ~ 富士市役所 

ルート3776の事務局である富士市役所交流観光課の職員が、ぶら~り・ゆる~りとマイペースにルート3776に挑戦する企画「ぶらり3776」。
この企画では、ルート3776の挑戦中に見逃してしまいそうな、職員だからこそ知る富士市内の最新スポットや、お得なクーポンが使える店舗情報などを発信していきます!


今回は、ルート3776の起点であるふじのくに田子の浦みなと公園をスタートし、ルート沿いのイチオシスポットを巡って、ゴールの富士市役所まで歩いていきます。それではChapter1の幕開けです♪
ぶらり3776の主役となるのは、富士市役所入庁2年目になるピチピチ・きらきら笑顔が素敵な「しらすちゃん」です。
旅の始まりは、富士山の玄関口である新富士駅から。


新富士駅観光案内所(営業時間:8:30~17:15)では、なんとルート3776チャレンジャー向けのオリジナルTシャツ(写真左)が2,300円で販売されているんです!これからルート3776に挑戦するしらすちゃんも思わず購入!新富士駅構内にはコインロッカー(荷物の大きさに応じて400円~/日)(写真右)もあるので、大きな荷物がある方はぜひご利用ください!また、新富士駅観光案内所での手荷物一時預かりサービス(500円)や、新富士駅観光案内所から宿泊先のホテルや御殿場駅観光案内所に荷物を配送してくれる便利なサービス(配送料をご負担いただきます)もありますよ!


新富士駅からふじのくに田子の浦みなと公園へは、コミュニティバス「しおかぜ」(月曜日~土曜日に運航、1日8循環、1乗車200円の定額制)に乗車して向かいます。「しおかぜ」は、新富士駅だけではなく、JR富士駅からも乗車できるので、海岸方面に行くにはとても便利!水色のボディカラーがとってもかわいい!


20分ほどでふじのくに田子の浦みなと公園に到着。公園の北側からは、海抜0mから3776mの富士山頂まで、また、南側からは日本一深い駿河湾を見渡すことのできるので、市内でも屈指の絶景スポットです。
公園のシンボルである「ドラゴンタワー」(写真左)の高さは、富士山の100分の1の高さ37.76メートル。100回登れば、富士登山した気分を味わえるかも?!
公園内の東側には、「0」の形をした「はじまりの鐘」(写真右)があります。しらすちゃんも、海抜0mからの挑戦への誓いを立てるため、鐘を鳴らします。


忘れてはいけないのが、電子スタンプの獲得。ふじのくに田子の浦みなと公園はチェックインポイントの1か所目です。事前にスマホにダウンロードした「ヤマスタ」アプリを開き、あとはチェックインボタンをポチっと押すだけで、かわいい電子スタンプがゲットできますよ!
記念すべき1つ目のスタンプをゲットできて、しらすちゃんも満面の笑顔♪
「ヤマスタ」の使い方などはこちらのウェブサイトをご覧ください!


さて、ここからやっと約42kmの長い挑戦が始まる!と思いきや、公園を出てすぐにこんなにかわいらしい映えスポットが突如出現!
こちらのフォトスポット、実は今年の5月に出来たばかりの出来立てほやほやの最新スポットなんです。葛飾北斎の浮世絵「富嶽三十六景東海道江尻田子の浦略図」の絵柄や、よく見るとしらすや波が隠れている田子の浦の立体文字パネル、富士市を代表するグルメの1つでもある田子の浦しらす丼をデザインしたパネルもあります。
遊び心をくすぐられるかわいらしいデザインに、しらすちゃんも思わず写真を連写!
この時点で11時すぎ・・・。なかなか先に進みません。

フォトスポットの場所はこちら↓

フォトスポットから歩き始めること5分。ひときわ賑わいを見せる「田子の浦港漁協食堂」で腹ごしらえをすることにしました。


食堂では、目の前に広がる港の景色や風を感じながら、獲れたてプリップリの生シラス丼などを味わうことができます。しらすちゃんはハーフ丼(900円)と、しらす入りコロッケの“たみこちゃん”(150円)(写真左)を、撮影スタッフは漬けの生しらすを贅沢にのせた赤富士丼(1,000円)(写真右)を頼んでみました!ご覧ください、きらきらと輝くこのツヤを‼


食後は、ここでも忘れてはいけない「ヤマスタ」アプリ内のクーポンを活用!
アプリ上ではスタンプラリーを楽しみながら、ルート付近の飲食店や宿泊施設などでお得に使える電子クーポン機能があるんです。富士市内でクーポンを使用できる店舗等の情報はこちらでぜひご覧ください!クーポンの使い方はとっても簡単で、アプリを開いて右上の「COUPON」をタップし、使いたい店舗等を選択、緑色の「今すぐ使う」ボタンを押して、店員さんに見せるだけ。

食堂の店員さんにクーポンを提示し、袋に入ったかち割り氷をいただきました。首に当てて、しっかりと熱中症予防!冷たくて気持ちいい~(そんなにまだ歩いていませんが・・・)。

田子の浦港漁協食堂の場所はこちら↓

ルート上の右側の歩道には、迷いやすい箇所に青い路面シートが貼ってあるので、安心して先に進むことができます。それでも迷いそうで心配・・・という方は、こちらで、ガイドマップが公開されていますのでぜひご利用ください!


田子の浦港漁協食堂から約3km歩いてきました。程よく汗もかき、少し休憩を・・・ということで、「ヤマスタ」クーポンが利用できるこちらの店舗「Pain de Kafuu(パンドカフー)」に立ち寄ります。
「カフー」は沖縄の方言で「果報」=「幸せ」「良い知らせ」を意味する言葉だそうです。店主さんが沖縄で修行をされていて、お客様に“幸せのパン”を届けたいという想いから、この店名になったそう。


こだわりが目一杯詰まったパンたちがショーケースに綺麗に入れられて、まるでケーキ屋さんのよう!豊富な種類に目移りしてしまうしらすちゃん(写真左)。
レジで「ヤマスタ」クーポンを提示すると、なんとお会計から5%OFFとなります!まさにカフー‼(写真右)

※店内では飲食できませんのでご注意ください。

お店の場所はこちら↓

Pain de Kafuuから約800mで、本日のゴールの富士市役所へ到着!



市役所は2か所目のチェックインポイント。スタンプの絵柄には、とってもかわいい富士市のシティプロモーションキャラクター「さもにゃん」が入っています。1階のこれまたかわいいフォトパネルの前で写真をパシャリ。

富士市役所の場所はこちら↓

本日のチャレンジ総距離は、4km!富士山頂までの距離は残り約38km、標高は残り3,768mもあります・・・。
こんなにぶら~り、ゆる~りで、しらすちゃんは果たして無事に山頂にたどりつくことができるのか?!乞うご期待!

市では、ルート3776に3泊4日で挑戦されることをお勧めしていますが、しらすちゃんのようにマイペースに日を分割しながら挑戦する方も多くいらっしゃいます。ご自身に合ったやり方で、安全に楽しくルート3776に挑戦しましょう!

■今回歩いたルートはこちら
■コミュニティバス「しおかぜ」の時刻表はこちら

しおかぜは1日8便運行しており、運行日は月曜日~土曜日(日曜・祝日・お盆・年末年始は運休)です。
午前中の時刻表はこちら↓

富士駅  ⇒新富士駅  ⇒田子の浦みなと公園
第1便7:137:227:40 ※
第2便8:288:378:57
第3便9:489:5710:17
第4便11:0311:1211:32

※公園内に車両が入れない時間帯のため、「前田新田南」で下車してください。ふじのくに田子の浦港公園まで徒歩数分です。

ぶらり3776一覧に戻る