Chapter5 PICA表富士 ~ 富士宮口五合目
ルート3776の事務局である富士市交流観光課の職員が、ぶら~り・ゆる~りとマイペースにルート3776に挑戦する企画「ぶらり3776」。
今回は2日目の推奨宿泊施設のPICA表富士からスタートし、休養林を通って富士宮口五合目を目指して「しらすちゃん」が挑戦してきました!
まずはPICA表富士を出発し、いきなりの緩やかな坂道をしばらく歩きます。挑戦した日は気温がなんと30度。
アスファルトの照り返しもあり、なかなか暑いです、、、。皆さん、熱中症には気を付けてください。

約1時間半くらい自然を堪能しながら散策していると、左手側に道がでてきました。
そこを左に曲がると・・・

チェックインポイントでもある旧料金所ゲートが見えてきました!!皆さん、ここで忘れずにスタンプをゲットしてくださいね!
旧料金所ゲートの場所はこちら↓
仮設トイレの横には富士山自然休養林Cコースへの入り口があります。足元が悪くなるのでここからはトレッキングシューズへの履き替えがオススメです!


広さ1765haという広大な森林の中を富士山の荘厳さを感じながら登っていきます。

さすがのしらすちゃんも大変そうです💦

約3時間登り続けると・・・ようやく宝永火口まできました!!(今回からここでルートが変更になります。詳しくはこちらをご覧ください!)
あとは約30分、五合目駐車場に向かって歩いていきます。もうちょっとです!

無事五合目に到着しました!!本日2回目のチェックインポイントです!スタンプをゲットしましょう!
さあ、ここからは富士山頂を目指します!次回のしらすちゃんの挑戦(8月下旬予定)をお楽しみに!!
富士宮口五合目はこちら↓